Top >  ベトナム >  ベトナムの食文化について調べてみました。

スポンサードリンク

ベトナムの食文化について調べてみました。

ベトナムの食文化には、この国の歴史的背景が大きく影響しています。

たとえば、ベトナムでは食事に箸やお茶碗を用います。お茶を飲みますし、白いご飯を主食とします。また、米粉や小麦粉で麺やお餅も作ります。これらは、100年にわたりベトナムを支配してきた中国の影響です。

また、中国の影響はその調味料にも見られます。たとえば、魚醤(ヌックマム)です。これは小魚を塩漬けにして発酵させたものです。調理方法も、炒める、蒸す、煮る、など中華料理の手法が広く取り入れられています。

一方、ベトナムの朝の風景で「フォー(麺)」と並んでポピュラーなのが、フランスパンに挟んだサンドイッチ。こちらは、ベトナムが中国から独立した後、19世紀にベトナムに侵略し、3分割してベトナムを植民地支配したフランス統治時代の名残です。フランス統治は、中国の支配と比べると短期でしたが、比較的最近であることもあってか、多くの食文化の影響を受けました。それはフランス人がベトナムでプランテーション農業を展開させたことに原因があります。たとえば、コショウやコーヒー、香辛料などです。ベトナムコーヒーにフランスパン、という風景は、ベトナムの田舎でも一般的に見られます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.near-future.com/mt/mt-tb.cgi/502

         

ベトナム

関連エントリー

アオザイについて説明します。 ベトナムの世界遺産について説明します。 ホーチミン(旧サイゴン)の魅力について調べてみました。 ハロン湾について調べてみました。 ベトナム「子どもの家」について説明します。 ベトナム家庭料理について調べてみました。 ベトナムを通るメコン川について調べてみました。 ピースボートについて説明します。 ベトナムの屋台の味について知りたい。 ホイアンの夜祭りについて調べてみました。 ベトナムの食文化について調べてみました。 ベトちゃんとドクちゃんについて知りたい。 ベトナムコーヒーについて説明します。 ベトナム歴史博物館について知りたい。 生春巻きと揚げ春巻きについて知りたい。 ミス・サイゴンについて調べてみました。 ベトナム南部と北部の食生活について知りたい。 ベトナム美術館について知りたい。 メコン・デルタについて調べてみました。 ベトナム風サンドイッチ「バインミー」について説明します。 ベトナムのおやつについて知りたい。 ヌックマムについて知りたい。 プラトーンについて知りたい。 モン族について説明します。 ベトナムのフォーについて知りたい。 ベトナムの気候について説明します。 八月革命から国際進出へについて説明します。 ベトナムの民族と宗教について調べてみました。 ベトナム戦争と文学作品について調べてみました。 地方色豊かなベトナム料理について知りたい。